KIXベース

Life is full of ブログネタ

5/XX ヴェゼル新潟オフ会へ行く②

洗車を終えて会場のあるニューグリーンピア津南に8時に到着。もう既に沢山のヴェゼルが到着していた、みんな早い!

f:id:nasubi0113:20240601124139j:image

元オーナーの駐車スペースは1番後ろ。N-Box関西ちびっ子倶楽部のむぎさん。クラウンスポーツはザキオカの巨匠なおレオさん。流石のかっこよさ。

f:id:nasubi0113:20240601124457j:image

車を停めて受付までは距離がある。そこに行くまでに、久しぶりに会うオーナーさんから沢山声かけて頂きました。楽しすぎて話ばっかしていたら、受付でお金を払いそびれてしまいそう、無賃参加笑

 

無事に受付を済ませて、9時開会式からのオフ会スタート。大規模オフ会も3回目。皆さん慣れてきたのか早速色んな所でコラボが見られた。

 

オフロードカスタムも似合うヴェゼルジムニーに乗り換えたせいか、ついつい目が行ってしまう。

f:id:nasubi0113:20240601124500j:image

右の2台のクセがすごい笑

f:id:nasubi0113:20240602084841j:image

新旧コラボも。
f:id:nasubi0113:20240602084844j:image
僕の隣にも誰かいた。
f:id:nasubi0113:20240601124738j:image

更にもう2台!
f:id:nasubi0113:20240601124735j:image

カラフル!
f:id:nasubi0113:20240601124744j:image

そしてなんともう後期ヴェゼルが!これにはびっくり!

f:id:nasubi0113:20240602125009j:image

今回のオフ会、フリーモデルのMegumiさんが来られていて、皆さん自車の前で撮ってもらっていたり。僕もお笑いの師匠ピロスさんとMegumiさんとピロポーズ!

f:id:nasubi0113:20240601125157j:image

(photo by ピロスさん)

そしてこの界隈の名物、大仏様とMegumiさんのコラボも!

f:id:nasubi0113:20240602125203j:image

今回のオフ会は地元の出店も!カネギフルーツさんのフルーツサンド。僕はメロンを選んだけど、肉厚でみずみずしい!

f:id:nasubi0113:20240601124934j:image

kanegi-fruits.com

カフェフラットビーンさんの鉄コーラ。燕三条といえば鉄器。ほんのり鉄分を味わえるクラフトコーラ。うまし!
f:id:nasubi0113:20240601124942j:image

おじさん達で映え写真を狙う笑
f:id:nasubi0113:20240601124937j:image

www.facebook.com

じゃんけん大会も堪能し、気づけばあっという間にお開きの時間。皆んなそれぞれの地に帰っていく。ネットで繋がった人たちがリアルに集う、そんな素敵な場所。またいつの日か集まれたらいいな。

 

僕は夕食会に参加した後、宿に向かうので、まだ時間がある。夕食会までの間、オフロードカスタムヴェゼルとコラボ。ジムニーとめっちゃ相性いい!
f:id:nasubi0113:20240601124940j:image

ヤマイチさんの写真。ローアングルで撮ってロゴ入れるなんて素敵な写真!
f:id:nasubi0113:20240601124945j:image

夕食会はニューグリーンピア津南の宴会場。まさかの舞台まで!

f:id:nasubi0113:20240601125128j:image

地元のそばや旬のアスパラ料理が用意されたバイキングを、オーナーさんと談笑しながら堪能。
f:id:nasubi0113:20240601125125j:image

山奥に夕日が沈んでいく。津南のホーミタイ。
f:id:nasubi0113:20240601125122j:image

楽しい時間はあっという間、20時、いよいよ僕も発つ時間に。名残惜しいけど、この日の宿に向けて出発。

 

人生の中ではほんの1日だけど、年齢性別立場を越えて、沢山の人と出会ったり、話せたり、写真撮ったり、とっても記憶に残った1日だった。それもこのオフ会を1年前から企画し素敵な空間を作ってくれた新潟チームと、出会いのきっかけを作ってくれたヴェゼルのおかげ。改めて感謝です!

 

オフ会は終わったけど、ちょっとだけ旅は続きます。長野編へ続く。