KIXベース

Life is full of ブログネタ

5/XX ヴェゼル新潟オフへ行く①

  • いざ新潟へ!

遡ること約1年前、新潟チームが立ち上げたオフ会。長らく待ちわびたこの日がいよいよやってきた!南泉州からオフ会会場の新潟県津南町まで、Googleナビだと約7時間半、距離にしておよそ560km。開催日は土曜日なので、前日は午後半休、ついでに月曜日も休みを取って旅を堪能することに。

 

当日、仕事終わっていざ出発!

 

と、その前に頼んでおいた物が入荷したとの事でカスタムショップへ寄る。

f:id:nasubi0113:20240528180536j:image

頼んでおいた津田レーシングのインタークーラー。吸気効率アップ、そして夏の熱ダレ対策に効くそうだ。
f:id:nasubi0113:20240528180712j:image

色々お世話になったカスタムショップはこちら。ありがとうございました!

www.jimnypark.com

取付も1時間かからずして完了。16時すぎに出発!
f:id:nasubi0113:20240528180527j:image

西名阪→名阪国道→東名阪→から名古屋へ。名阪国道と東名阪、道がボコボコしてて、ジムニーがバンバン跳ねるので体力を奪われる…。

 

名古屋高速→名二環→名神→中央道へと入る。

 

中央道は絶賛リニューアル工事中。所々車線規制や対面通行の所も。
f:id:nasubi0113:20240528180543j:image

19:30 恵那峡サービスエリアで夕食タイム。
f:id:nasubi0113:20240528180519j:image

21時前に駒ヶ岳SAで休憩。阪神の試合結果を見ると、巨人にノーヒットノーランをやられてた。何やってんだ阪神

 

地元の銘菓をヤケ喰い。
f:id:nasubi0113:20240528180541j:image

流石に半日で津南までは行けないので、この日は千曲市のルートインを予約。岡谷JCTから長野道へと入り、23時前に更埴ICを降りる。ガソリンが空っぽなので、ホテルに行く前に給油。長野のガソリン代の高さにビビる。

f:id:nasubi0113:20240528180524j:image

しかしジムニーの燃費、思ったよりいい。満タンで出発して約500km先の千曲市までいけた。

 

0時に就寝。5時に目が覚めた。
f:id:nasubi0113:20240528180538j:image

5時半にチェックアウトしてナビを設定。事前にGoogleナビで調べたら2時間切ってたけど、車載ナビだと2時間半。意外と余裕ない。

 

長野道を進み、豊田飯山ICから国道117号へ進む。

 

6時半、飯山のセブンイレブンで朝食がてら小休止。なんとも長閑な景色。早朝から沢山の農家の方達が来ていた。
f:id:nasubi0113:20240528180533j:image

そして7時過ぎ、いよいよ津南町に到着!

ガソリンスタンドで洗車。店の名前が大阪屋、こんな所で大阪を感じる笑
f:id:nasubi0113:20240528180530j:image

さあ準備万端!いざオフ会へ!