KIXベース

Life is full of ブログネタ

12/XX 余市

余市まではJRで行くことにしました。

まずは小樽まで、快速エアポート111号を利用。

f:id:nasubi0113:20181217203846j:image

乗車時間が75分あるので、Uシートを購入。

満席で大盛況。しかもアジア系の外人だらけ。札幌からも入れ替えで中国人が多数乗車。

えきねっとで事前に買っておいて良かった。
f:id:nasubi0113:20181217203917j:image

目的地の余市には13:00過ぎに着くので、待ち時間にお弁当を購入。北海道らしくうにかにいくら弁当を頂く。うまし!
f:id:nasubi0113:20181217203854j:image

列車は雪の中を進む。
f:id:nasubi0113:20181217203905j:image

小樽からは気動車に乗り換え。f:id:nasubi0113:20181217203913j:image

新千歳空港からおよそ2時間、余市に到着!

寒い!
f:id:nasubi0113:20181217204019j:image

立派な余市駅舎。
f:id:nasubi0113:20181217203826j:image

駅前はこんな感じ。真っ白。

この先真っ直ぐ進めば、いよいよニッカウヰスキーの工場が。

f:id:nasubi0113:20181217203956j:image

工場の正面に到着。

f:id:nasubi0113:20181217203841j:image

見学の受付を済ませ中に入ると、右手に乾燥棟がある。そこには絵に描いたような雪景色が。
f:id:nasubi0113:20181217203850j:image

連続テレビ小説マッサンの主役のサイン色紙。

かくいう私も、ドラマを見て是非来てみたかった場所にようやく来れた。
f:id:nasubi0113:20181217203857j:image

工場では無料のガイド付きツアーがあるので参加することに。

先程の乾燥棟を見学後、向かいの蒸留棟に入ると、注連縄が飾られたポッドスチルが並んでいた。
f:id:nasubi0113:20181217204011j:image

ここでは石炭で温度調節しながら蒸留し、ウィスキーの原酒を作っている。普段はこの時期には作らないのだが、原酒が足りないので作っているとの事。貴重な作業の一端を偶然にも見る事が出来た。
f:id:nasubi0113:20181217203948j:image

次は当時からある大日本果汁の社屋。

ウィスキー作りには10年かかるので、その合間に、りんごジュースを作って収入を得ていた。
f:id:nasubi0113:20181217203832j:image

ウィスキーのブレンドをしていた研究棟。

今は千葉の工場でブレンドしているそうだ。
f:id:nasubi0113:20181217203836j:image

敷地内にはマッサンが過ごした自宅もある。
f:id:nasubi0113:20181217203938j:image

奥に進むと、原酒を寝かせる蔵がある。
f:id:nasubi0113:20181217203829j:image

ニッカウヰスキーの紋章。

一見洋風に見えるが、よく見ると真ん中に兜がある。そして両サイドには狛犬がいる。
f:id:nasubi0113:20181217203932j:image

博物館の中には、当時の竹鶴さんのパスポートが。
f:id:nasubi0113:20181217203922j:image
f:id:nasubi0113:20181217203823j:image

研修の間に書き留めた、ウィスキー作りのノート。帰国後はこのノートだけが頼り。そしてこのノートがのちに花開くことを思うととても感慨深い。
f:id:nasubi0113:20181217203900j:image
f:id:nasubi0113:20181217203945j:image

これは最初に作られたニッカウヰスキー

イギリスでの苦労が実った貴重な一本がこの博物館で見られる。
f:id:nasubi0113:20181217203959j:image

余市の案内。

f:id:nasubi0113:20181217203935j:image

連続テレビ小説マッサンで主役が着た衣装も。
f:id:nasubi0113:20181217203942j:image

そして、待ってました無料の試飲!

1番美味しかったのは右の余市。ロックで頂いたが、香りと味わい深いスモーキーフレーバーが良い。
f:id:nasubi0113:20181217203925j:image

そして有料の試飲コーナーも。

ここでしか頂けないシングルカスクを頂きました。
f:id:nasubi0113:20181217203951j:image

そして時間はあっという間に過ぎ、札幌へ向かう事に。帰りはバスを利用しました。
f:id:nasubi0113:20181217204007j:image

余市の気候や風土、製造工程、そしてマッサンの思いや愛に触れる事が出来た今回の旅で、ウィスキーに対する思いを感じる事が出来ました。

お酒は美味しく頂きましょう。くれぐれも飲み過ぎにはご注意を。